• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar

毎日おうちでご飯

毎日おうちでご飯は普通の毎日の夜ご飯メニューの参考サイトです

  • 1週間献立表
  • 簡単パンレシピ
  • ご飯ブログ
  • このサイトについて
Home » 1週間献立表 » 9月のご飯のおかず献立1週間分

9月のご飯のおかず献立1週間分

2018年5月25日 最終更新:2018年5月25日 By teku

 

 

今週の主菜は鮭のとろとろ焼き、野菜の牛肉巻き、チキン南蛮、酢豚、鶏のインゲン・ニンジンロール巻き、さんまです。

[土曜日] 魚の日
  • 主 菜:鮭のとろとろ焼き&トマト、ブロッコリ
  • 副菜1:あげナスの煮浸し
  • 副菜2:ごぼうとコーンのツナマヨサラダ

鮭は塩コショウしておく。ジャガイモは茹でてつぶし、バター,牛乳少し,塩コショウを混ぜておく。鮭にジャガイモを被せるように乗せてトースターで焼く。

ナスは素あげにする。鍋に出汁,砂糖,醤油,みりんを入れて熱し、ナスを浸す。大葉の細切りを飾る。

ごぼうはそぎ切りにして水にさらしてアクを抜く。フライパンでコーンといためる。ツナとマヨネーズで和える。

[日曜日] 牛肉の日
  • 主 菜:ごぼう・ニンジン・インゲンの牛肉巻き&ほうれん草の胡麻和え
  • 副菜1:ジャガイモ・玉ねぎ・おふの煮物
  • 副菜2:マロニーサラダ

牛蒡と人参は牛肉の幅にあわせて細長く切る。牛蒡と人参を牛肉で巻く。フライパンに並べて焼き、水,醤油,砂糖,酒でこってり煮込む。付け合せにほうれん草などと一緒に並べます。

ジャガイモ・玉ねぎは食べやすく切ります。浸るくらいの水を入れて煮込み、砂糖・醤油でやわらかく煮込みます。

マロニーは柔らかく茹でる。ハムやキュウリ,わかめなどと一緒に、ごま油,酢,醤油,砂糖,白ゴマであえて出来上がり。

[月曜日] 鶏肉の日
  • 主 菜:チキン南蛮&千切りキャベツ、ブロッコリ
  • 副菜1:焼きナス
  • 副菜2:さつま芋の胡麻キンピラ

鶏もも肉を適度にカットし、塩コショウ、小麦粉をつけて、卵にくぐらせて油であげる。醤油,砂糖,酢(大体同量ずつ)を煮立てて南蛮酢をつくる。揚げた鶏肉を南蛮酢に浸してから、タルタルソースをかけます。

ナスは洗ってから、へたの部分に切れ目を入れておき、魚グリルでしっかり焼きます。皮がパリパリになるまで焼けたら水につけ、皮を剥きます。食べやすく切って、生姜醤油をかけます。

サツマイモは薄めに切ります。レンジでチンして予め柔らかくします。フライパンにバターでサツマイモをいためて、しょうゆと砂糖を回しかけてささっと炒めればできあがり。最後にゴマをふってもいいです。

 

 

[火曜日] 豚肉の日
  • 主 菜:酢豚
  • 副菜1:ほうれん草のおひたし
  • 副菜2:たまご豆腐

豚角切り肉は塩,酒で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げます。人参,玉葱,ピーマン等をフライパンで炒め、揚げた豚肉をいれ、砂糖,酢,トマトケチャップ,醤油,酒,水で味付けをします。最後に水溶き片栗粉でトロミをつけます。

ほうれん草は湯がきます。お皿にとって、カツオ・醤油をかけます。

卵豆腐はお皿に出します。

[水曜日] 鶏肉の日
  • 主 菜:鶏のインゲン・ニンジンロール巻き
  • 副菜1:白菜と厚揚げの煮物
  • 副菜2:きゅうりとワカメの酢の物

鶏胸肉の分厚いところは包丁で開き、平らにします。茹でたインゲンや人参を鶏肉で巻いて、タコ糸で縛ります。フライパンで周りを焼いたら、醤油・酢・砂糖で煮込みます。

白菜と厚揚げを出し汁・薄口醤油で煮込みます。

きゅうりは薄切りにして、塩をふって水気を切ります。乾燥ワカメは水で戻します。酢・醤油・砂糖で和えます。

[木曜日] 牛肉の日
  • 主 菜:サイコロステーキ&ポテトサラダ
  • 副菜1:大根とはんぺんの煮物
  • 副菜2:ツナキャベツ

サイコロステーキはフライパンでしっかり焼きます。ポテトサラダを作り、トマト・レタスと一緒にお皿に入れます。ステーキソースをかけます。

大根は輪切りにして、一度茹でる。大根とはんぺんが浸るくらいのだし汁にオイスターソース少しを入れ、はんぺんと煮込む。

キャベツはざく切りにして、はちみつ、しょうゆ、ツナ缶を乗せてレンジでチン。

[金曜日] 魚の日
  • 主 菜:さんま・大根おろし
  • 副菜1:高野豆腐の卵とじ
  • 副菜2:きゅうり干しえび酢の物

秋刀魚は焼いて、大根おろし・醤油をかけます。

高野豆腐は水で戻しておく。浸るくらいのだし汁、薄口醤油、みりん、酒、砂糖で煮込む。

キュウリは薄切りにして塩をまぶして水きりします。干しエビはお湯で戻します。キュウリと干しエビに、酢,醤油,砂糖を入れ、あえれば出来上がり。

 

 


よろしければシェアお願いします

Filed Under: 1週間献立表 Tagged With: 鮭のとろとろ焼き、野菜の牛肉巻き、チキン南蛮、酢豚、鶏のインゲン・ニンジンロール巻き、さんま

こちらのページもどうぞ!

  • 8月のご飯のおかず献立1週間分
  • 8月のご飯のおかず献立1週間分
  • 3月のご飯のおかず献立1週間分
  • 5月のご飯のおかず献立1週間分
  • 3月のご飯のおかず献立1週間分
  • 8月のご飯のおかず献立1週間分
« 9月のご飯のおかず献立1週間分
9月のご飯のおかず献立1週間分 »

Primary Sidebar

 

 

よく読まれているページ

  • 3月のご飯のおかず献立1週間リスト
  • 3月のご飯のおかず献立1週間分
  • 2月のご飯のおかず献立1週間リスト
  • 3月のご飯のおかず献立1週間分
  • 3月のご飯のおかず献立1週間分

カテゴリー

  • 1週間献立表
  • このサイトについて
  • ご飯ブログ
  • 簡単パンレシピ

Copyright © 2021 · 毎日おうちでご飯